ローカル観光、蔵前にある雑貨屋さんに行ってみた編
今回は、発展が目覚ましい蔵前にある雑貨屋さん、KONCENT(コンセント)に行ってみました。
このお店周辺は、道路の幅が広く歩きやすいのでローカルな所を散歩するにはとても良い所です。
KONCENT
KONCENT蔵前本店は2012年オープンし、オリジナル雑貨などを販売しているお店です。
店前
お店は、都営浅草線A3出口(2019年1月20日時点では閉鎖中)を出た所にあり、国道6号線江戸通りにあります。

アルファベットで『KONCENT』と書いてあります、文字がすでにオシャレです。
お店の横に様々な花火を販売しているお店が有りました、

めちゃめちゃ気になる、、、
今度行ってみたいと思います。
お店の中へ
お店に入ってみると、お洒落な小物や面白雑貨が置いてあると思いきや、まずコーヒーの良い香りが立ち込めています。
辺りを見ると何とコーヒーを販売しています。
雑貨屋さんなのにコーヒーを販売しているという斬新なアイデアです。
しかも本格的なコーヒーを楽しめます。
面白雑貨
風車を模したマグネットです。
風車

風を当てるとちゃんとクルクル回るので作り込みがしっかりしてます。
コマ
こちらは、回すコマで、一度回すと1分以上回り続けます。

回転している時間も凄いですが、このコマ回すとビックリマークが出現する面白いコマです
入ったすぐの所にあるので是非
革のバック
他にも、縫い目の無い革製品が販売されていました。


浅草周辺は革製品を販売している所が多くありますので、革製品に興味がある方は是非!
緑のギザギザ
最後に紹介するのは、日本人ならば誰もが一度は見た事がある物、『緑のギザギザ』
名称は『バラン』です。

このバラン、よく見るとギザギザ部分がウサギの形をしています。
使った後は捨てずに再利用したくなるデザインです。
住所・アクセス
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-4-5 1F
営業時間:11:00~19:00
都営浅草線、大江戸線:蔵前駅から徒歩5分
その他情報
蔵前駅A4出口を出た所に無料wi-fiが有ります!

訪日外国人でポケットワイファイが無い、通信速度に制限が掛かってしまったなど、もし何かあった時は役立つので利用してみてください!
終わりに
今回は蔵前にある雑貨店を紹介しましたがいかがだったでしょうか?
紹介した物以外にも様々な雑貨が販売されているので、観光で蔵前周辺に来た時は是非足を運んでみる事をオススメします!
ではまた次回!